どうもさげ子です。
先日、「とんねるずのみなさんのおかけでした!」の男気じゃんけんに小栗旬と綾野剛がゲスト出演していました。
筆者は綾野剛大好きです。特に映画「亜人」のムキムキ具合見た日にゃ、映画館で一人でにやけてました。
そんな綾野剛くんが、男気じゃんけんで食べていた、平飼いたまごのプリンを食べてきました!
FOUNDRYファウンドリー 平飼いたまごのプリン
FOUNDRYといえば色とりどりのフルーツを使ったケーキが有名なのですが、今回はプリン!
都心の百貨店にいくと店舗があるので、手が出やすいですね。
FOUDRYといえば、フルーツのイメージしかなかったので、プリンも作っていたと知ってビックリ!むしろ果物屋発祥のお店かと思ってたもんw
1個369円(税込)
番組内では、とんねるずの石橋貴明さんがじゃんけんで勝ち抜いてしまったため、罰ゲームとして200個購入してました。購入店舗はなんばの高島屋。
筆者は通い慣れた阪急うめだ本店で購入。出演者の皆さんが、プリンを食べた時に美味しいとコメントしていたので、美味しいに違いない!と思い購入してきました。
フタを開けると、カラメルソースが入ってる!
お醤油いれみたいなのにカラメルソースが入ってます!なんかラッコ?アザラシみたいです。
これ、入ってるの知らないで開けたらめちゃくちゃびっくりするような気がする...
とろ〜っと出てきます。
スポイトみたいな形状なので出過ぎることはないのですが、プリンの中に突っ込んでるモノを手で取らなきゃいけないわけだから、衛生面で言うとどうなのかなぁ?
筆者はガサツでズボラで大雑把ですが、カスタードプリン部分にくぼみが出来てしまうい芸術性が失われてしまうことと、手で取り出すと言う行為はやや抵抗があります(^^;;
プリンはちょっと固め。
ちょうどいい甘さで、卵の味がしっかりしていてとても濃厚。普通に美味しかったです!
ただ、甘党の私には、さっきのカラメルがビターすぎた...甘党さんや小さい子にはカラメル無しの方が楽しめると思います!
しかし、大いなる感動はありませんでした。強いて言うなら綾野剛くんと同じものを食べることができた喜びくらい。
今まで食べた中だと、小山プリンが一番美味しいと思います。
【参考記事 エスコヤマのレビュー】
パティシエエスコヤマ【es koyama】小山ロールマイルドショコラと小山プリンWショコラ。期間限定商品レポ - 年下旦那との日々
FOUNDRY平飼いたまごのプリンの感想まとめ
- カスタードは固めで卵の味が濃厚
- カラメルソースはかなりビター
- 手が洗える状態で食べた方がいい!
併せて読みたい♪
エシレ(ECHIRE)オムレット・ブール!阪急梅田~日持ち(賞味期限)は?販売時間や待ち時間は? - 年下旦那との日々
【阪急梅田】 ア・ラ・カンパーニュのタルト!フレッシュで可愛い、インスタ映えスイーツ! - 年下旦那との日々
大阪エキスポシティに治一郎が出来てたのでバウムクーヘンとプリンの口コミをしてみる。 - 年下旦那との日々