どうもさげ子です。
以前紹介しました、ブランドバッグレンタルサービスのラクサス。
前回記事↓
【口コミ】ブランドバッグレンタルサービスのラクサス(Laxus)感想や評判をまとめてみた。 - 年下旦那との日々
バッグ交換を行いましたので、レポします。
返送後、3日後にバッグが到着!
バッグを段ボールに入れて返送します。
ラクサスは佐川急便でのやりとりになるので、今まで集荷か営業所持ち込みしか対応していなかったのですが、2018年3月12日~ヤマト運輸さんの着払いを利用した、コンビニでの返送手続きを開始したようです(*^_^*)
しかし、コンビニ返却は着払い伝票を用意しなければならなかったり、トークで伝票番号を連絡したりしないといけないので、やや面倒くさそうなイメージです。
コンビニ返却の手順
1.ヤマト運輸の着払い伝票を用意する(コンビニや営業所にあり)
2.最寄りのコンビニもしくはヤマトの営業所へ持ち込みorヤマトへの集荷依頼もOK
3.バックを返送後、トークで必ず伝票番号を知らせる
3の工程をきっちりしないと、ラクサスが返却状況を確認できないため、次の予約がキャンセルになるんだとか。コンビニ返却を利用する方は気を付けてくださいね。
2回目のバッグはジバンシィのアンティゴナ
アマソナも綺麗だったけど、こちらのアンティゴナもすっごく綺麗!本当にシェア?と思うほど品質管理が徹底しているのが分かります(*^_^*)Laxusさんの強みは、このバッグの管理ですね。ほんと、借りて損をしたと思うことがありません!
普通に購入すると、20万円もするお品。中古市場でも15万くらいはします…
そんな高級バッグが、月6,800円で借りれるのは本当にお得!
このバッグ、色も形も大きさも私のどストライクだったのですが、一つ残念なことに、ショルダーの肩掛けひものひっかけ部分(ツメ?)が甘いのか、ショルダーの肩掛け部分がいつのまにか取れてることが何回かあったんですよね(;・∀・)
それで破損とか汚損はなかったので良かったのですが、ちょっとヒヤリとしましたw
これはラクサスさんの問題じゃなく、ジバンシィのもともとの設計上の問題です。アンティゴナ購入する方は、肩紐に気を付けて~!
招待コード入力で12000円分のポイントをゲットしよう!
ラクサス利用登録時に招待コードabcdefgを入力すると2,000pt貰えますよ♪
登録するだけで10,000pt貰えるので、1か月以上の間、無料で利用可能なので、お得です~(*^_^*)
併せて読みたい♪