どうもさげ子です。
阪急パンフェアで買ってみたパンを紹介したいと思います!
関東のパンが食べられるのは、阪急パンフェアだからこそ!嬉しいですね!
世田谷区池尻にある、最高級食パン専門店ルセットrecette お取り寄せも有り!
店舗は世田谷区にあるみたいです。
通販もやっています!ただ、こちらの商品はかなり高いですね...1.5斤2000円以上しますが、興味のある方は下のリンクからどうぞ。
こちらは出店ブースの様子。
美味しそうな食パンが並んでいます。国内産の原材料にこだわり、”今すぐ食べたい超人気「食パン専門店」3選”に選ばれています。
この日は17時から生食パンが限定販売のため、整理券をもらって並びました!並んだ時間は約20分。
実は...通販できる食パンがかなり高級だったため、並んでる最中に購入をやめようかずっと考えていました。さすがに2000円は高い(~_~;)しかし、そうして悩んでいる間に後ろにすごい行列がっ!行列から外れにくくなり、買うことにしました。
朝の生食パン。通販はしていない食パン!
通販の食パンたちの値段にビビっていた筆者ですが、朝の生食パンの値段は686円。
4桁に乗らず、ホッと一安心wwコロンとして普通の食パンより2サイズくらい小さいです。
朝の生食パンは、通販では取り扱いしていないそうですね^ - ^
食パンに品質保証書が!!!
こんな食パン見たことない!なんと品質保証書がついているんですよ。
ど、どんな味の食パンなんだろう…(@ ̄ρ ̄@)ゴクリ
切ってみると、ぎっしり目が詰まっています。しかもほぼ均一に。
食べて見た感じは、結構甘い。
食パンというよりは、目の詰まったデニッシュの方がイメージが近いかも。ギッシリしているけど、ふんわりと柔らかく、バターの風味が感じられます。
そのままでも美味しいけれど、軽くトーストするとさらに美味しい!さっくりした中にふんわり感が際立ち、バターの香りもより豊かに。
マーガリンやバターはつけなくても十分味がありますよ!
普通の食パンも食べて見たいけど、さすがに食パンに2000円は出せる経済状態ではないので、セレブになったら買ってみようと思います(笑)
店舗情報
名称:高級食パン専門店ルセット recette
住所: 東京都世田谷区池尻2-4-5 IID世田谷ものづくり学校内102・103
電話:03-3418-0067
注意:完全予約制
通販サイト:最高級パン専門店 recette(ルセット)