どうもさげ子です。
突然ですが、エアクロ辞めました。
スタイリストが素敵な洋服を届けてくれるエアクロ
エアクロといえば、スタイリストがハイセンスでファッショナブルなコーディネートを届けてくれる、ファッションレンタルサービス。
可愛いアイテムボックスが到着するたび、胸が弾むんです。宝箱を開けるようなドキドキ感。
でもね、それは最初だけでした。私にとっては満足のいくサービスは得られませんでした。
私がairClosetを退会するに至った4つの理由
退会すると決めたのには、理由があります。それも複数の。利用開始当初はワクテカが止まらなかっただけに、退会の選択はかなり迷いました。
①月額9800円なら買ったほうがマシ
月額9800円て高くないですか?ここに消費税が発生して10584円。
ならば買った方がずっと着回せるし、自分でコーディネート出来るならそっちの方が絶対にいい。GUなら1枚1500円とかだし、しかも試着も出来るので自分に合ったものを選べますよね。
②交換に返送料324円がかかる
上記の月額料金に324円がかかるので、外れコーデが送られてくると、地味に324円が降り積もっていきます。
月額10000円超にさらに追加料金…毎月かかる被服費の予算と対比して見ると高くなってしまいました。
③外れコーデがマジでダサい
私が退会を決めた1番が、この理由。
ほんとね、一般的なよくあるコーデを送ってくれたらいいのに、かなりひどいコーデ送ってくるので辛い。ダサくない、普通の服で十分なんですよ。だってコーデに困ってお願いしてるんですから。変にテクニックが必要なコーデとか要らないから。
ある時はリクエストと全然違うコーデ送られて来たり…恥ずかしくて、着れない服が結構ありました。その度に配送料324円発生するので、なんともいえない気持ちでした。
ちなみに最後に送られてきた、コーデは↓のような感じ。



オレンジのズボンは、レベルが高すぎて履けませんでした。そしていつものように白いシフォンブラウス…白のシフォンブラウス何回目?っていうほど入れてきます。
ダサい服記事は↓
エアクロ6回目が来たよ!またダサい服がきた…リクエストに応えてくれなくてひどい - 年下旦那との日々
エアークローゼット3回目の感想!口コミ ブランド物、ダサい・ひどい服が届いた!?【エアクロ】 - 年下旦那との日々
④届く洋服が安物ばかり
たとえ届く洋服が使用感があっても、たとえ洋服がださくても、洋服自体がもっと高価なものが多ければ、コスパという面ではよかったのかもしれません。
しかし、到着する洋服はペラペラが多かったです…しかもエアクロさんの販売価格がエゲツない。エアクロで販売価格7000円で売っている洋服が、他のお店では2000円で販売されていたり。ブランド物のたまに送られてきますが、ブランド物のほうが安いと感じてしまうほど(-_-;)
これはコーディネイト料なのかもしれませんが、「洋服本来の価値と販売価格が適正ではない」と感じていたため、信頼する事が難しい企業さんだと感じました。
簡単に言えば、ぼったくりすぎ!こんなお店利用したくない!って事です。
上記の4つの理由から、エアクロを退会しました。
他のファッションレンタルサービスに移行することにした
エアクロを退会したのはいいのですが、手持ちの服だとお洒落なコーディネートを楽しめません!
なので、今度はRcawaii(アールカワイイ)に入会して見ました。
エアクロとちがう所は
- 到着する洋服がほぼ新品同様品
- 有名どころのブランドが多い
- アプリがない
- 交換する際に料金がかからない
- 配送業者は郵便局
- ドレスや浴衣・フォーマルも対応可能
- 交換時の次回配送がやや遅め
- 年齢層が若い
先程入会したばかりなのですが、早速詳しいカウンセリングがありました!
エアクロの時と違い、持っているアウターの色や好きな柄やデザイン、よく着るコーデなどを質問されたので、自分の理想と擦り合わせが密です(^^♪
アプリがないのが残念ですが、また到着したら口コミ記事を書いていきますね!